日本語の本の全文検索 →一部表示サーバーをインターネット上につくる 何度か「ジャパニーズ・ブックダム」という計画をやりたい、と表明していたので、その具体的なことをできるだけ整理してみました。 「ジャパニーズ・ブックダム計… 続きを読む
カテゴリー「コラム」の記事一覧
カタリココ、本の未来にむけての種まき
2010年2月22日posted by 大竹昭子
カタリココがはじまったのは2007年1月、西麻布のレイニーデーブックストアー&カフェでのことである。前年の秋だったか、片岡義男さんが日経新聞の文化欄に、こういうブックカフェが出来た、雨の日に朗読会をするのにぴったりだと書… 続きを読む
アクセシブルな教科書としての電子書籍
2010年2月17日posted by ろす
はじめに この度寄稿することになりました「ろす」と申します。Twitterでは@lost_and_foundというアカウントで呟いています。現在のところ職業は公にしておりませんが、出版業界の人間ではありません。08th … 続きを読む
マクミラン対アマゾン、バトルの顛末
2010年2月3日posted by 大原ケイ
1月29日の週末、何の予告もなしに米アマゾンのサイトから大手出版社の一つ、マクミランの本が急に買えなくなった(マクミランはドイツのホルツブリンクを親会社とし、傘下のインプリントには、一般書のセント・マーティンス、SF/フ… 続きを読む