妻が子どもを連れて家を出てからまもなく一年がたつ。それは一人暮らしを始めてからはや一年がたつ、ということでもある。去年の3月初旬といえば、別居が既定路線となっていたころだ。残された日々を淡々と、それでいて噛みしめるように… 続きを読む
カテゴリー「連載企画」の記事一覧
第5回「ひとり」の覚悟
2014年11月30日posted by 清田麻衣子
退社から3ヵ月経ち、夏が終わり、秋も終わろうとしていた頃、私はまた生活費を稼ぐベースづくりに身も心も完全に奪われていた。 個人事業主登録をし、2冊目の本を出すことまで決めたものの、会社を辞める直前まで日々の仕事をこなして… 続きを読む
第3回 開戦篇(完結)
2014年10月22日posted by 原田晶文
『ストラタジェム』計画の全貌 さてさて。ロビン・スローン著『ペナンブラ氏の24時間書店』の日本版(日本語版ではなく)を書いてリリースまでしちゃおう! というリアルタイム進行の無茶ブリ企画もいよいよ大詰め。今回は皆さんのお… 続きを読む
第2回 策謀篇
2014年9月30日posted by 原田晶文
リスペクトがインスパイアでオマージュする これから話すのは私が久しぶりに本を書こうと思った日々の話だ。 ロビン・スローン著『ペナンブラ氏の24時間書店』(東京創元社刊)については、前回お話した通りだが、かいつまんで言うと… 続きを読む
第6回「未来の図書館」を試しにつくってみる
2014年9月9日posted by アサダワタル
奈良県立図書情報館「佐保川ラジオ」の実践から 最近、本屋や図書館で開催される企画に携わることや、「本のある場所」の未来について考えることが多くなってきた。その背景には、当然のように「売れない」とか「もうネットでいいじゃん… 続きを読む