明けましておめでとうございます。今年も「マガジン航」をよろしくお願いします。年明け早々に、図書館に関する面白い本が二冊出ました。鎌倉幸子さんの『走れ!移動図書館〜本でよりそう復興支援』(ちくまプリマー新書)と、猪谷千香さ… 続きを読む
仲俣暁生さんによる記事一覧
「本屋さん」の逆襲?――2013年を振り返って
2013年12月31日posted by 仲俣暁生
今年は書店の店頭で「本屋さんの本」が目立った一年でした。いま私の手元にあるだけでも、以下の本をあげることができます(一部は2012年以前に発売されたものや文庫による再刊も含みます)。 ・石橋毅史『「本屋」は死なない』(新… 続きを読む
早起き鳥は文学全集の夢をみる
2013年12月10日posted by 仲俣暁生
ある日、アマゾンのKindle Fire HDで本を読んでいたら、プライムユーザー(有料会員)向けにKindleオーナー・ライブラリーという「電子貸本」のサービスが日本でも始まっていることに気がついた。ひと月に一冊、無償… 続きを読む
Editor’s Note
2013年7月1日posted by 仲俣暁生
7月に入りました。まもなく東京国際ブックフェア&国際電子出版EXPOですが、これについてはあらためて別の記事で告知することにして、今日は先週末の6月29日に行われたあるシンポジウムを受けて考えたことを書いてみたいと思いま… 続きを読む
Editor’s Note
2013年6月10日posted by 仲俣暁生
posted by 仲俣暁生(マガジン航) 「マガジン航」では本体のブログ記事のほかに、サイドバーで表示している「本と電子書籍をめぐる読み物」というコーナーに、時事ものではないやや長めの文章をアーカイブしています。この欄… 続きを読む