沢辺均(ポット出版社長)×永江朗(ライター) ポット出版のネットコンテンツ、『マガジンポット』の「談話室・沢辺」にライターの永江朗氏が登場。ポット出版から刊行されている『本の現場』を、電子書籍でも配信する計画とのこと。こ… 続きを読む
「マガジン航」編集部さんによる記事一覧
バーンズ&ノーブルの電子書籍端末
2009年10月21日posted by 「マガジン航」編集部
アメリカの大手書店チェーン、バーンズ&ノーブル(Barnes&Norble)は10月20日に電子書籍端末「nook」を発表した(プレスリリースはここに)。発売開始は11月末の予定。 「nook」の特徴は、キンドル… 続きを読む
グーグルがGoogle Editionsを発表
2009年10月17日posted by 「マガジン航」編集部
AP通信の報道などによると、フランクフルト国際ブックフェアの会場において15日(現地時間)、グーグルはGoogle Edtionsと名づけた電子書籍をオンラインで販売するサービスを、2010年前半に40万から60万タイト… 続きを読む
キンドルが日本でも発売に
2009年10月8日posted by 「マガジン航」編集部
アマゾンは10月7日、キンドルを日本を含む世界100ヵ国以上で発売すると発表した。価格は279ドル、出荷開始は10月19日とのこと。今回のサービス開始で購入できるコンテンツは英語の書籍のみ。またダウンロード時に利用するワ… 続きを読む
図書館向けの電子書籍配信サービス
2009年10月2日posted by 「マガジン航」編集部
紀伊國屋書店は、アメリカの図書館向け電子書籍配信サービス、NetLibraryをつかってこれまで行ってきた「買切り型学術教養系和書の電子書籍配信サービス」を、凸版印刷との協業により拡大することを発表した。 この件について… 続きを読む