本を買ったとき、その本が死ぬことについて考える人はあまりいない。盗まれたり火事にあったり、あるいは誰かにあげたり売ったりしなければ、本はいつまでもあなたの下で生き続ける。日本の本は総じて品質が高いので、多少折れ曲がり、汚… 続きを読む
‘キンドル’ タグのついている投稿
『本は、ひろがる』をBinBで刊行しました
2012年1月28日posted by 仲俣暁生
昨日1月27日に、ボイジャーの新しい読書システムBinBをつかって、「マガジン航」のこれまでの200本以上の記事から7本を選んで編んだアンソロジー、『本は、ひろがる』を刊行しました。 PCあるいはMac、スマートフォンや… 続きを読む
Kindle年内日本開店を見送り、来春以降へ延期
2011年12月30日posted by 鎌田博樹
共同通信英語版は12月27日、アマゾンが日本でのKindleストアの年内開設を断念し、来春に延期したと報じた(以下英文毎日の記事による)。業界関係者によれば、小売価格の決定権を巡る出版社との交渉が難航しているのが理由とい… 続きを読む
新しい読書体験を模索する「e読書ラボ」
2011年10月31日posted by 江口晋太朗
古書の街・神田神保町。明治時代から続く書籍の街として有名な地域ですが、本を読む人口がしだいに減っているせいか、全盛時にくらべると賑わいも衰え、とくに若い人の来る機会が減っています。そうしたなかで、神保町では新しい試みがお… 続きを読む
電子書籍戦争は終結、勝者はアマゾン
2011年9月30日posted by 小関 悠
※この記事は「辺境社会研究室」で9月29日に公開された記事「電子書籍戦争は終結、本はアマゾンのものになった」を、著者の了解を得て改題のうえ転載したものです(「マガジン航」編集部)。 概要:アマゾンが発表した新しいKind… 続きを読む