「プライバシーに関する電子書籍バイヤーズガイド」に掲載した各社の電子書籍のプライバシーポリシー一覧が改訂されていたので、ここにアップデート版を掲載します。 1. ユーザーが何を読んでるか監視できる? ・Google Bo… 続きを読む
カテゴリー「レポート」の記事一覧
日本産アニメ・マンガの違法流通について考える
2010年1月21日posted by 椎名ゆかり
「電子書籍元年」とも言われる今年、年頭から電子書籍をめぐっていろいろとニュースが舞い込んでいる。たとえば「電子書籍へ大手が大同団結」(Asahi.com)は、キンドルに代表される読書専用端末の到来による市場変化を見越した… 続きを読む
プライバシーに関する電子書籍バイヤーズガイド
2009年12月27日posted by 「マガジン航」編集部
以下の文章は、エド・ベイリー(Ed Bayley) による An E-Book Buyer’s Guide to Privacy の日本語訳である。 2009年の終わりまで秒読みだが、今年のホリデーショッピン… 続きを読む
フリーミアム実践の舞台裏を聞いた
2009年12月12日posted by 高森郁哉
電子メディアと出版の未来に関心のある当マガジンの読者ならすでにご存じだとは思うが、『ロングテール』のベストセラーで知られる、米『Wired』誌の編集長クリス・アンダーソンの新著『フリー』の邦訳をNHK出版が先月下旬に刊行… 続きを読む
BookServer訪問記
2009年12月9日posted by 萩野正昭
ボブ・スタインから連絡が入り、急遽 “BookServer” プロジェクトの中心メンバー、ピーター・ブラントリー(Peter Brantley)と面談する機会ができた。さっそく渡米し、サンフランシ… 続きを読む