どうやらアップルは意外に早く、次の一歩を踏み出した。つまり、iPadの拡販からApp Storeの収益拡大への重心の移行ということだ。1,000万台に達したiPadは世界の出版社に大きな期待を抱かせてきたが、10ヵ月足ら… 続きを読む
カテゴリー「コラム」の記事一覧
「自炊の森」はだめでしょう
2010年12月30日posted by 沢辺 均
自炊の森という店が秋葉原にプレオープンしたそうだ(akiba PC hotline 2010年12月28日号)。断裁済みの本とかマンガ、業務用スキャナをおいて、自炊させるサービスだそうだ。 ●自炊の森 Twitterアカ… 続きを読む
電子書籍ビジネスにおけるものづくりと生態系
2010年12月13日posted by まつもとあつし
乖離するハードとソフト それは奇妙な光景だった。 NHKスペシャル「メイド・イン・ジャパンの命運」(2010年1月24日放送)は、東芝が社運をかけて開発したCELL REGZAの開発から出荷までを丹念に追ったドキュメンタ… 続きを読む
「本とコンピュータ」関連書籍が続々と刊行
2010年12月6日posted by 仲俣暁生
「マガジン航」で先行連載されていた津野海太郎さんの「書物史の第三の革命」を含む新著、『電子本をバカにするなかれ』が国書刊行会から出版されました。この刊行にあわせ、先行公開の最後となる第五回「本の電子化はいつはじまったか?… 続きを読む
「ネットとマスコミ」の連載を終えて
2010年11月26日posted by 北島 圭
昨年4月から今年10月まで約1年半、ネットとマスコミの向き合い方を取材してきた。これまでの取材活動を出版社の動向を中心に振り返ってみたい。 電経新聞に連載した「ネットとマスコミ」は2009年4月にスタートした。激動するネ… 続きを読む