カテゴリー「連載企画」の記事一覧

第2回:エブリスタ〜「プラットフォーム」から「エージェントへ」【後編】

2017年5月10日
posted by まつもとあつし

ネット投稿小説プラットフォームを運営する各社に現状や今後に向けての課題について聞き、ネット投稿小説の現在と未来を解き明かしていく本連載の2回目。前回につづきエブリスタ代表取締役社長の芹川太郎氏のインタビューをお送りする。… 続きを読む

第6回 京都ではじまるローカルメディア・ワークショップ

2017年5月9日
posted by 影山裕樹

昨年より準備を重ねてきて、今春ようやく「CIRCULATION KYOTO〜サーキュレーション キョウト〜」というプロジェクトの概要を発表することができた。 これは、ロームシアター京都という劇場がハブとなって、京都市の財… 続きを読む

ガラパゴスからトランス・ローカルへ

2017年5月1日
posted by 仲俣暁生

先日でた鹿島茂の『神田神保町書肆街考』(筑摩書房)は、世界的にもユニークな「本の街」である神田神保町の地誌と歴史を綴ったモノグラフィーとして、とても面白い本だった。 この浩瀚な著作が伝えてくれることの一つは、神田神保町が… 続きを読む

第1回 出揃った電子コミックのプレイヤーたち

2017年4月21日
posted by 中野晴行

「電子コミックの未来はどこに?」というタイトルで「マガジン航」に原稿を書いたのは2014年10月。その後、電子コミックビジネスをめぐる状況はどのように変化したのだろうか? 進んだのか、退いたのか、留まっているのか。結論を… 続きを読む

第1回:エブリスタ〜「プラットフォーム」から「エージェントへ」【前編】

2017年4月18日
posted by まつもとあつし

いま、物語はウェブから生まれている。映画・アニメの原作としてネット投稿小説は「ラノベ」というカテゴリを超えて拡がりを見せている。文芸誌が作家・作品の育成装置としての存在感を薄くしていくなか、ネット投稿小説は従来とは異なる… 続きを読む