カテゴリー「対談・インタビュー・座談会など」の記事一覧

小説家・上田岳弘さんに聞く
――文学✕テクノロジー✕シンギュラリティ

2018年1月25日
posted by 仲俣暁生

以前のエディターズ・ノートでも紹介したように、文芸誌「新潮」2017年10月号から連載が開始された上田岳弘さんの長編小説『キュー』が、Yahoo! Japanの特設モバイルサイトにて並行して無料公開されている。しかもテー… 続きを読む

続・ノンフィクション作家はネットで食えるか?〜安田浩一さんの場合

2017年6月12日
posted by 渋井哲也

フリージャーナリストの安田浩一さんがウェブマガジン「ノンフィクションの筆圧」を開設してから、この6月で一年が経つ。 『ネットと愛国〜在特会の『闇』を追いかけて』(講談社)で、2013年の日本ジャーナリスト会議賞と第34回… 続きを読む

武田徹さんに聞く〜「可謬主義ジャーナリズム」の可能性

2017年5月15日
posted by 仲俣暁生

昨年来、WELQを始めとするDeNAのキュレーションサイトがコンテンツの品質や著作権侵害の問題で一斉に閉鎖された事件や、「ポスト真実(post-truth)」という言葉が取りざたされた、アメリカ大統領選挙をめぐるフェイク… 続きを読む

ロビン・スローン氏に聞く〜「EPIC2014」から『ペナンブラ氏の24時間書店』まで

2017年3月30日
posted by 仲俣暁生

2004年に発表されるやいなや、世界中のメディア関係者に衝撃を与えたフラッシュムービー「EPIC2014」。2014年が到来するまでには、アマゾンとグーグルが合併して「グーグルゾン(Googlezon)」という巨大メディ… 続きを読む

ノンフィクション作家はネットで食えるか?

2017年2月15日
posted by 渋井哲也

ノンフィクションの書き手が発表する場(雑誌)が少なくなっているのは、今に始まったことではない。書くメディアの確保とともに、どのように調査・取材のための資金を調達するのかが課題になっている。 この10年近く、少年犯罪や犯罪… 続きを読む